様々な語彙を使おう(形容詞②)
- 英検英作文専門添削教室・英検英作文テスト対策
- 2021年4月23日
- 読了時間: 2分
英検英作の採点基準の一つは「語彙」で、課題に相応しい語彙を正しく使っているかどうかが問われます。
前回に続き、印象的な形容詞の働きをする語彙とその例文を記していきたいと思います。
英作文の得点アップ対策として参考になれば幸いです。
iron-clad
・British lawmakers met the European Union's chief Brexit negotiator, seeking an iron-clad
guarantee that the 1.3million U.K. citizens in the bloc will not have their rights removed .
and their lives disrupted if Britain leaves the EU without a deal.
guarantee 「保証」 その後の that は同格の that です。
have their rights removed 「権利を剥奪される」 使役の have です。
iron-clad まさに文字通りの意味です。
分詞構文でもあります。
英文構造の多様性を問われる、英検英作文採点基準の一つである「文法」部での得点ア
ップ要素になり得ます。
long-held / out-going
・German Chancellor reiterated the EU's long-held stance that it will not renegotiate the
divorce agreement it struck with out-going British Prime Minister Theresa May.
reiterate 「繰り返す」
long-held まさに文字通りの意味です。その後の that は同格の that です。
out-going 文字通りの意味です。
https://www.eiken-eisaku.com/

英検英作文専門添削教室は、英検1級、英検準1級、英検2級、英検準2級、英検3級のライティング対策を専門としています。
講師は英検の英作文添削のプロが行なっており、資料も豊富に取り揃えています。
費用は英作文添削にかかるだけ。入会金・維持費・その他一切の費用は不要です。
Comentarios