英作文で各種熟語を使ってみよう
- 英検英作文専門添削教室・英検英作文テスト対策
- 2019年6月21日
- 読了時間: 1分
英検英作の採点基準の一つは語彙で、課題に相応しい語彙を正しく使えているかどうかを問われます。
当然のことですが、自分の知らない単語や表現は使うことができません。
ここでは熟語を利用した英文を紹介します。
皆様の英作表現の引出しに加える為に参考にしして頂ければ嬉しく思います。
<stand firm against・・・> 「断固として譲らない」
・ Officials are trying to rally some nations to stand firm against dictatorship over its
expansive territorial claims.
「rally」 「集める、集結させる」
民主主義を守るために独裁者に立ち向かう・環境を保全する為に利益最優先で資源を乱
用する企業に一歩も譲らない、というような文脈で使えるかもしれません。
<cast a shadow of・・・> 「・・・の影を落とす」
・The dissonance has left the world uncertain of the super power's goals and cast a
shadow of uncertainty over the negotiations.
「dissonance」 「不協和音」
貿易戦争が経済発展に影を落とす・軍拡が平和維持に影を落とす、などの文章で使えま
すでしょうか?
https://www.eiken-eisaku.com/

英検英作専門添削教室は、英検1級、英検準1級、英検2級、英検準2級、英検3級のライティング対策を専門としております。 講師は英検の英作文添削のプロが行なっております。費用は英作文添削にかかるだけ。入会金・維持費・その他一切の費用は不要です。
コメント