top of page

英検英作問題対処のコツー語彙⑤


英検の英作問題の採点基準の一つである「語彙」に対応する方法として、他の受験生の方が使用しない様な、印象に残る単語・表現などを少しちりばめて評価点アップを目指すのは一つのノウハウです。


新聞記事などで見かけた興味深い語彙・表現表現を使用した文章などを記してみます。

ノウハウの一つとして少しでも参考になればうれしく思います。


・chart the future 将来を図示する、将来の方針を立てる

As the super power steps back, regional strongmen increasingly step in to chart the

region's future .


increasingly は幅広いトピックで使いやすい副詞です。

step back と step in を対比させて使っています。



・pale 見劣りする

The concrete benefits of all that engagement pale in comparison to the size of their

efforts.

pale の最も一般的な用法は形容詞「青白い」ですが、上記の様に動詞としても使えま

  す。



・fringe へり、縁縁

The image helped propel him from the fringe to the center stage of politics.

propel 推進する

fringe と center stage を対比させています。



https://www.eiken-eisaku.com/




英検英作専門添削教室は、英検1級、英検準1級、英検2級、英検準2級、英検3級のライティング対策を専門としております。 講師は英検の英作文添削のプロが行なっております。費用は英作文添削にかかるだけ。入会金・維持費・その他一切の費用は不要です。

Comments


bottom of page