英検英作文の採点基準の一つである語彙について簡単に記したいと思います。
次の様な理由から無理に難しい語彙を使う必要はありません。
・限られた時間内に英作文を完成させなければならないこと。
・無理をして誤った使い方をすると減点対象になること。
語弊を承知で言うと、自信が余りない場合には、英検一級の英作文であれば英検準一級レベルの語彙、英検準一級の英作文であれば英検二級レベルの語彙で無難に書いても良いのではと思います。
但し、ところどころにそれなりに好印象を与える語彙を散りばめる。
例えば、
・The party and the public seem to share the illusion that there is no way to reap the
benefits of a single market.
「reap = 受ける」などが自在に使えると良いですね。
share the illusion = 共に幻想を抱いている
・They are the winners of the new knowledge-based economy.
「knowledge-based economy」は少し気の利いた使い方で、技術革新絡みの英作文には
便利に使えそうです。
・The administration has increased red tape in applying for visas for highly skilled workers.
「red tape = お役所仕事」ある意味で時代錯誤な状況を表すのに便利な言い方です。
英語の上達方法の一つに多読がありますが、様々な文章を読んで、面白いと思う表現を書き留めておくのもお勧めです。
https://www.eiken-eisaku.com/

英検英作文専門添削教室は、英検の英作文添削に特化したサービスで、英検1級、英検準1級、英検2級、英検準2級、英検3級のライティング対策を専門としております。
講師は英検の英文添削のプロが行っております。
費用は英作文添削にかかるだけ。入会金・維持費・その他一切の費用は不要です。
Commentaires