当教室でご提供している実践的なコツとは種類が異なりますが、英文に対する興味を高めたり、語彙・文法・表現方法、更には文化などの学習方法として、ことわざや著名人の言葉から知見を広めることは広義の英検試験対策の一つとなり得るかもしれません。
以下に諺などを紹介して、説明文を添えてみます。説明文内の表現も参考になると思います。
When in Rome, do as the Romans do.
「郷に入っては郷に従え」。
大変有名な諺です。
技術がますます進歩し、世界が「狭く」なっていく中、様々な場所で過ごすことも多いと思います。
各自の基本的な方針は曲げないまでも、住む地域にも敬いや、理解を示すことは大変重要だと思います。
「ビジネスで使える英語のことわざ・名言」(IBCパブリッシング株式会社)という本にこの言葉が収められていますが、以下の様な説明も添えられています。
When you travel outside your own culture, follow the customs of the local people. Follow the local customs even if these customs are different from your own.
Trying new things is part of the experience of travelling. You may have the chance to try something that doesn't even exist in your culture. You might discover that you like something that you didn't think you would.
説明文の中で使われている動名詞主語などは、英検2級・英検準2級の英作文対対策としても有効だとおもいます。

英検英作文専門添削教室は、英検1級、英検準1級、英検2級、英検準2級、英検3級のライティング対策を専門としています。
講師は英検の英作文添削のプロが行なっており、テンプレートや英作文の書き方のコツをまとめた資料も豊富にご提供しています。
費用は英作文添削にかかるだけ。入会金・維持費・その他一切の費用は不要です。

Comments