top of page

英検英作文問題対処のコツー語彙②


英検の英作文問題の4つの採点基準のうちの一つである「語彙」において得点アップを図る為に、他の受験生の方が使用しない様な、印象に残る単語などを少しちりばめるお話を致しました。


前回は英作文の第一パラグラフ(意見表明部)で使いやすい語彙を紹介致しましたが、今回は最後のパラグラフとなる結論部で汎用性の高い表現(テンプレート) などを記してみます。



・Considering the above two reasons, I conclude that・・


・With the above-mentioned two facts in mind, I am convinced that ・・


・These two reasons lead me to conclude that・・


・On account of A and B, I am sure that・・ (AとBには前のパラグラフで述べた理由が入

                     る)


どんなトピックが与えられても使いやすい文章です。

分詞構文や無生物主語を用い、think や because of などの繰り返しを避ける為にも役立つと思います。

上記の英検英作文の4つの採点基準のうちの「文法」部でも得点アップの効果が期待できそうです。


https://www.eiken-eisaku.com/




英検英作文専門添削教室は、英検1級、英検準1級、英検2級、英検準2級、英検3級のライティング対策を専門としています。


講師は英検の英作文添削のプロが行なっており、テンプレートや英作文の書き方のコツをまとめた資料も豊富に取り揃えています。


費用は英作文添削にかかるだけ。入会金・維持費・その他一切の費用は不要です。

Comments


bottom of page