top of page

英検英作文書き方ー英語らしい表現⑥

英検英作文の書き方のコツ (ノウハウ) の重要性・有用性を重視する一方で、数回にわたって、本当のライティングの実力を養う大切さについても触れています。


英作文を正面切って書ききる能力が、読解・リスニング問題も含まれる英検試験合格に必要とされる英語総合力に繋がる面もあると考えられます。


特に、英検準一級や英検一級等、上級を目指す方にはノウハウやコツだけに頼らない実力が要求されると思います。


それでは、前回に引き続き、印象に残った英文の紹介を致します。


中国で伝統的な「男らしさ」に反発する動きと、再認識する動きがあるという内容です。


補足が重複して申し訳ありませんが、当教室は政治的意味合い等を意図しているわけではありませんので、単に英語表現としてお読みいただければ幸いです。


At its heart, the embrace of a more modern, less rigid form of masculinity represents frustration with traditional ideas of manhood.

The official push of traditional masculinity - including reinvented school curriculums and the sponsorship of boys-only clubs - is motivated in part by worries that the decade-long one-child policy produced a generation of timid and self-centered male youth ill equipped to fulfill their social responsibilities.


embrace 主義・信条を抱くこと

masculinity 男らしさ

self-centered 自己中心の


英検試験の英作文トピックには社会情勢に関するものがよく出題されますので、その背景知識を持つことも重要です。



英検試験のライティング勉強法のご参考になれば幸いです。




英検英作文専門添削教室は、英検1級、英検準1級、英検2級、英検準2級、英検3級のライティング対策を専門としております。 講師は英検の英作文添削のプロが行なっております。費用は英作文添削にかかるだけ。入会金・維持費・その他一切の費用は不要です。


 
 
 

Comments


本部 大阪市東住吉区鷹合3-2, 4-210 藤澤充洋

Copy Right (c) 英検英作文専門添削教室 All Rights Reserved.

  • Facebook
bottom of page