top of page
検索
2024年10月31日
言換え:語彙・要約問題対策
こんばんは。 大阪を拠点に、オンラインでサービスをご提供している、英検英作文専門添削教室の藤澤 です。 昨日、南北間の格差問題に関する文章を元に、社会問題化し、英作文問題トピックに課されそうな話題の、背景知識・関連表現学習に資する由のブログを記載致しました。 今回は、平等...
2024年10月31日
大谷選手のモノマネ アナログの魅力
こんにちは。 大阪を拠点に、オンラインでサービスをご提供している、英検英作文専門添削教室の藤澤 です。 大谷選手のモノマネをされているコメディアンの "ミニ谷" さんに関する記事を、The Japan Times で偶然見かけました。 A.I. 全盛時代の中で、いい意味での...
2024年10月30日
英作文トピック 不平等
こんばんは。 大阪を拠点に、オンラインでサービスをご提供している、英検英作文専門添削教室の藤澤 です。 ご存じの通り、英検英作文問題のトピックには社会問題化している話題が、課される事も多いです。 格差問題・不平等は、世界的に深刻な問題になっています。...
2024年10月30日
大谷選手の記事から学ぶ表現と生き方
こんにちは。 大阪を拠点に、オンラインでサービスをご提供している、英検英作文専門添削教室の藤澤 です。 英字新聞を読むことは、大変有効な英作文問題対策であり、読解問題対策でもあります。 一方で、興味の持てない内容の記事を読むのは、苦痛に感じる方も多いはずです。...
2024年10月29日
英作文締めくくりのテンプレート
こんばんは。 大阪を拠点に、オンラインでサービスをご提供している、英検英作文専門添削教室の藤澤 です。 ご存じの通り、英検英作文の一般的な構成では、最終パラグラフで自身の意見の結論を述べます。 今回は、この部分で活用できるテンプレートについてです。...
2024年10月29日
Think globally, act locally.
こんにちは。 大阪を拠点に、オンラインでサービスをご提供している、英検英作文専門添削教室の藤澤 です。 英検試験対策を含め、英語学習は容易な道のりではありません。 それでも、英検試験合格という目標を達成する為に、通らなければならない過程でもあります。...
2024年10月28日
説得力のある内容を思いつけない時
こんばんは。 大阪を拠点に、オンラインでサービスをご提供している、英検英作文専門添削教室の藤澤 です。 「英作文問題に時間がかかりすぎる」、「書くべき内容が思い浮かばない」というのは、しばしば耳にするお悩みです。 歴史を振り返り、内容を考えてみるとヒントが頭に浮かぶかもしれ...
2024年10月28日
英作文書き始め部のテンプレート
大阪を拠点に、オンラインでサービスをご提供している、英検英作文専門添削教室の藤澤 です。 今回は、英作文の書き始め部に使うテンプレートを記載したいと思います。 英作文問題に苦手意識や抵抗感があると、どうしても手が止まりがちになります。...
2024年10月27日
Shouldで始まるトピック対策
こんばんは。 大阪を拠点に、オンラインでサービスをご提供している、英検英作文専門添削教室の藤澤 です。 Should ~ ? という形のトピックはよく見かけます。 この形のトピックが課されたときに、テンプレートの様に使える表現があれば便利ですよね。...
2024年10月27日
英検試験対策の継続
こんにちは。 大阪を拠点に、オンラインでサービスをご提供している、英検英作文専門添削教室の藤澤 です。 英検合格に向けた試験対策を継続するのは簡単ではありませんね。 挫折しそうになる事もあると思います。 しかし、自身を信じて継続すれば道は開けるものです。 アップル創業者...
2024年10月26日
得点アップ期待の結論部テンプレート
こんばんは。 大阪を拠点に、オンラインでサービスをご提供している、英検英作文専門添削教室の藤澤 です。 今回は、最終パラグラフとなる結論部用のテンプレート案を共有したいと思います。 ご参考になる面が少しでもあれば嬉しく思います。...
2024年10月26日
英作文の説得力を増す表現
こんにちは。 大阪を拠点に、オンラインでサービスをご提供している、英検英作文専門添削教室の藤澤 です。 日本英語検定協会公表の「ライティングテストの採点に関する観点および注意点」に記載されている通り、英作文問題の採点基準「内容」では、論拠や説明の説得力の有無も評価されます。...
2024年10月25日
採点基準”語彙”と言換え・要約問題
こんばんは。 大阪を拠点に、オンラインでサービスをご提供している、英検英作文専門添削教室の藤澤 です。 日本英語検定協会が公表している「ライティングテストの採点に関する観点および注意点」に記載のある、採点基準「語彙」では、同じ語彙の繰返しにならない様に、注意喚起しています。...
2024年10月25日
努力の積重ねは、平凡を非凡に変える
こんにちは。 大阪を拠点に、オンラインでサービスをご提供している、英検英作文専門添削教室の藤澤 です。 英検試験合格への道筋は簡単ではありません。 語学の習得には、普段の努力が欠かせません。 しかし、独学が辛く感じ始めれば、又、継続中の学習サービスに小さな疑問を感じ始めたら...
2024年10月24日
英検1級要約問題の構成傾向
こんばんは。 大阪を拠点に、オンラインでサービスをご提供している、英検英作文専門添削教室の藤澤 です。 今年度新形式の英作文問題導入前に、日本英語検定協会は、要約問題等の出題例を公表しています。 同出題例と、2024年6月と10月に実施された過去問題の要約問題を3つ並べてみ...
2024年10月24日
Connecting the dots "点をつなぐ"
こんにちは。 大阪を拠点に、オンラインでサービスをご提供している、英検英作文専門添削教室の藤澤 です。 冒頭のタイトルは、アップル創業者 Steve Jobs 氏の有名なスピーチからの一節です。 英検試験対策は孤独になりがちですよね。...
2024年10月23日
英作文要約問題と読解力
こんばんは。 大阪を拠点に、オンラインでサービスをご提供している、英検英作文専門添削教室の藤澤 です。 昨日のブログで、2024年10月実施過去問題での英検1級要約問題を例に取りながら、要約時の対策を記載致しました。 昨日は、第1パラグラフで、主題...
2024年10月23日
好きな記事を読んで、英作文力強化
こんにちは。 大阪を拠点に、オンラインでサービスをご提供している、英検英作文専門添削教室の藤澤 です。 英検試験対策は楽ではないですよね。 勉強するのも大変です。 少しでも負担を和らげる為に、好きな・興味のある記事を読んで、英語表現力がつき、結果的に英作力が強化できれば、言...
2024年10月22日
英検1級の英作文 要約問題
こんばんは。 大阪を拠点に、オンラインでサービスをご提供している、英検英作文専門添削教室の藤澤 です。 本日は、英検1級の要約問題についてのブログです。 2024年10月実施の過去問題における、英検1級要約問題を中心に、対策を考えてみたいと想います。...
2024年10月22日
多読は、回り道? 近道?
こんにちは。 英検英作文専門添削教室の藤澤です。 当教室では、英字新聞を購読し、最新のニュース、興味深い表現、知見の深い考え方などを、日々取り入れています。 英字新聞購読は、本当に役立つ英語学習方法だと考えられます。 様々な社会問題の背景知識習得、関連表現・語句の学習、長文...
2024年10月21日
英作文内容 具体例と説得力アップ
こんばんは。 大阪を拠点に、オンラインでサービスをご提供している、英検英作文専門添削教室の藤澤 です。 日本英語検定協会公表は「ライティングテストの採点に関する観点および注意点」の中で、基準の一つである「内容」について、論拠や説明の説得力を求め、具体的な例なども書く事を推奨...
2024年10月20日
災害対策と課題に相応しい語彙
こんばんは。 大阪を拠点に、オンラインでサービスをご提供している、英検英作文専門添削教室の藤澤 です。 ① ”安全”が大きな社会問題になっていること、 ② 英作文問題対策の鍵となる環境 (気候変動) と関係している事、 ③...
2024年10月19日
英作文の書き方 自然災害と異常気象
こんばんは。 大阪を拠点に、オンラインでサービスをご提供している、英検英作文専門添削教室の藤澤 です。 昨日のブログで、気候変動により、洪水などの自然災害が以前にも増して、その頻度と脅威を増大させている内容の文章を共有致しました。...
2024年10月18日
英作文トピック 気候変動と災害対策
こんばんは。 大阪を拠点に、オンラインでサービスをご提供している、英検英作文専門添削教室の藤澤 です。 英作文問題のトピックは、内容の似たものが、同一級や周辺級で課されている事は、以前のブログで触れました。 2020年10月実施の過去問題では、英検準1級英作文で、...
bottom of page