準1級・1級ライティング語彙3
- 英検英作文専門添削教室・英検英作文テスト対策
- 6月7日
- 読了時間: 2分
大阪を拠点に、全国へオンラインサービスをご提供中の、英検英作文専門添削教室です。
引続き、英検上級、英作文問題対策として、ライティングに使えそうな語彙をいくつか選んで、例文と共に、共有致します。
・drive = 追いやる
< 例文 > Anger drove protesters into violence.
英検英作文問題の4つの採点基準のうちの一つ、「文法」では、文型がバラエティに富ん
でいるかどうかが評価されますが、無生物主語の文章は、その対策として有効です。
drive は無生物主語の文章を作る際に、便利な動詞です。
・driving force = 推進役
< 例文 > Innovation is a driving force of economic expansion.
・leave = (結果として) 残す
< 例文 > We are left no choice but to fight against corruption.
"社会問題の主語 + leave + 目的語 + no choice but to-不定詞・・・" はテンプレート的に
も使用可能です。
Deteriorating environment will leave us no choice but to explore space to find another
planet to live.
課題に相応しい語彙や、準1級・1級らしい語彙を正しく使うと、自ずと英作文内容も向上する事がよくあります。
少しでもご参考になる点があれば幸いです。
英検英作文専門添削教室の、英検1級合格者による、①ていねい、②わかりやすい、③実践的な高品質英作文添削サービスを、オンラインでご活用下さい。
英語表現だけでなく、英作文問題の採点基準に沿った、内容・構成・使用語彙・文
法を添削対象にした、ライティング問題の得点アップに効果のあるサービスを、お得に実感できます。
英作文の書き方に不安があれば、無料体験添削もご利用になれます。
リニューアル後の、新形式英作文要約問題や e-メール問題対策も対応可能で、手書き英作文をスキャンしたものでも添削致します。
無料体験英作文添削や、無料カウンセリングは、下記ホームページよりお申込み下さい。

Comentários